ロゴマーク

お知らせ

質問事項1.いつからでも入会できますか。

回答内容
お申込みは随時受け付けております。所定の手続きを経た後、当協会の加入条件を満たせば入会できます。

質問事項2.国家資格を持っていても、入会できますか。

回答内容
入会は可能です。但し、国家資格を使用した業務は補償の対象外となります。

質問事項3.年会費の支払い方は?

回答内容
年会費のお支払い方法は、ご指定の口座からの自動引き落としのみとさせて頂いております。

質問事項4.年会費を支払った上で、さらに保険料が必要なのでしょうか。

回答内容
必要ありません。会員付帯の補償サービスなので年会費のみのお支払です。

質問事項5.会費の支払いは、年払いのみですか。月払いはありませんか。

回答内容
年払いのみとなっています。月払いはございません。

質問事項6.会員証はいつ届くのでしょうか。

回答内容
お申込みの受付完了日の翌月に設定しています年会費の引落を、確認させて頂いてからのご発送となります。

質問事項7.更新時、自動引落以外に支払い方はありませんか。

回答内容
現在は、自動引落のみとなっています。

質問事項8.団体契約はありますか。あるなら個人会員との違いは?

回答内容
現在、団体契約はございません。個人会員のみとなっています。ただし、複数の会員のお引落口座を代表者に取りまとめる、法人様に便宜を図った団体扱いの対応がございます。詳しくは担当者から説明をさせて頂きます。HPのお問い合わせフォームにてご連絡先をお知らせ下さい。

質問事項9.途中で退会したいのですが

回答内容
ご脱会は随時可能ですが、会費に関しましては年会費として頂戴しておりますので、月割り等でのご返金はいたしかねます。

質問事項10.1人の入会でサロン全てが補償されますか。

回答内容
1人の入会ではサロン全体は補償されません。会員本人のみのサービスとなっております。

質問事項11.個々の入会ではなく、1契約でサロン全体が補償されるプランはありますか。

回答内容
現在そのようなプランのご用意はありません。ご不便ですが個別に会員にご加入ください。

質問事項12.勤務先が数カ所ありますが、1人で複数の入会が必要ですか。

回答内容
複数の入会は必要ありません。会員様の手技行為に対して補償されます。

質問事項13.出張での施術は補償対象ですか。

回答内容
補償対象です。会員様の手技行為に対して補償されます。但し、日本国内に限ります。

質問事項14.妊娠中の施術については補償対象ですか。

回答内容
医療行為(例えば、逆子を戻すなど)やスラスト行為など、明らかな過失や免責事項にあたる施術は補償対象外です。また、必ず問診票と同意書は取得し保管しておいてください。

質問事項15.施術起因やサロン内での事故でお客様が死亡した場合には支払われますか。

回答内容
死亡事故も補償対象ですが、保険会社による調査や審査を経て支払が決定されます。

質問事項16.補償の最高額は?

回答内容
対人1名・1事故 5,000万円、対物1事故 1,000万円 免責金額3万円になります。(生産物特別約款では対物1事故の限度額が補償期間中の支払限度額となります。)

質問事項17.かっさマッサージは補償対象ですか。

回答内容
補償対象ですが、道具によっては対象外の場合があります。使用用具の資料を提出してください。

質問事項18.免責金額とは何ですか。

回答内容
事故が起きた場合、お客様の自己負担分です。免責金額は3万円です。

質問事項19.器具によるやけどなどは補償されますか。

回答内容
施術の流れの中で使用される用具は原則は補償対象ですが、器具単体で使用されるものは補償対象外です。ご不安でしたら対象であるか確認いたしますので、使用用具の資料を提出してください。

質問事項20.入会をすると、入会前の事故(トラブル)も補償されるのですか

回答内容
補償の対象外です。

質問事項21.ボランティアの施術も補償対象になりますか。

回答内容
補償対象です。会員様の手技行為に対して補償されます。但し、日本国内に限ります。

質問事項22.店舗の床ワックス仕上げが悪くお客様が滑ってケガをした場合は補償になりますか?

回答内容
サロン側が法律上の責任を負う場合は対象となります。

質問事項23.サロンの駐車場での事故は補償対象ですか。

回答内容
補償対象外です。

質問事項24.出張先の、個人のお客様宅の破損についての補償は?

回答内容
補償の対象外です。

質問事項25.脊椎(頸椎)の事故は補償されないのですか。

回答内容
医療行為やスラスト行為など、明らかな過失や免責事項にあたる施術は補償の対象となりません。

質問事項26.国家資格をもっていても、国家資格を使用しない施術は補償対象ですか。

回答内容
国家資格を必要としない施術で免責事項にあたらないものは補償の対象です。但し、国家資格登録施設内では、混合診療は認められてませんので、施術を行う場所を明確に分け会計時の料金のお支払等、お客様への了承を受けて施術してください。

質問事項27.事故(トラブル)が起こった際、どうすればよいでしょうか。

回答内容
まずは、事故の応急対応を行ってください。その後、協会所定の事故報告書を送付して頂きます。

質問事項28.土日の事故(トラブル)はどうしたらよいでしょうか。

回答内容
営業日に連絡をして頂ければ問題ありません。応急対応を優先してください。